下呂温泉の足湯情報

下呂温泉の足湯情報


下呂温泉の足湯情報のご紹介。

下呂温泉を満喫するなら足湯情報も押さえてね。

下呂温泉 足湯情報で下呂を満喫♪    
「足湯情報1」
名泉を気軽に楽しむなら、下呂温泉の新スポット『足湯』が超おすすめ。温泉街の散策に疲れたら、足湯でちょっとひと休み。湯あたりすることなく、ゆっくりと湯につかってリフレッシュ。疲れが取れたら再び散策・・・これが下呂温泉流です。
 
 



「足湯情報2」
鷺の足湯

下呂温泉で最初に造られたのがこの「鷺の足湯」。700年ほど前に1羽の白鷺が舞い降り、温泉の涌く場所を村人に知らせたという白鷺伝説に由来して命名されました。
木造りの湯船とベンチに雨除けのついたシンプルな足湯ながら、中央駐車場のすぐ隣りという立地の良さで、いつも必ず誰かが利用している、人気の足湯です。

場所:中央駐車場隣り
入浴:24時間可
料金:無料 /定休:なし
「足湯情報3」
  ビーナスの足湯
欧調風の建物が印象的な共同浴場「白鷺の湯」の玄関に造られた足湯。白いビーナス像が目印のユニークな造りで、女神像を眺めながら輪になって入浴できるため下呂温泉の中でも特に女性グループやファミリーに人気があります。
場所:白鷺の湯玄関前
入浴:24時間可
料金:無料 /定休:なし
「足湯情報4」
  足湯の里 ゆあみ屋

下呂温泉街の中心、白鷺橋たもとの「旅館会館」1Fにある足湯。下呂温泉を気軽に体験できるほか、館内には地元作家によるクラフト作品を展示販売するショップやカフェが併設されております。また足湯の隣りには温泉卵をセルフサービスで茹でることができるコーナーがあり、出来上がるまで足湯に浸かってのんびり待つ・・・なんてことも楽しめます。

場所:白鷺橋たもと、旅館会館1F
入浴:24時間可
料金:無料(卵100円)/定休:水曜

「足湯情報5」
  合掌の足湯
下呂温泉合掌村の村内にあり、もともとは休憩場所だった東屋を改装し、足湯として平成15年7月にオープン。囲いの板塀や腰掛け板にはヒノキを、湯口には小川の石をあしらった清涼感ある造りで、一度に16人ほどが並んで利用できます。村内をひと回りした後は足湯でのんびりおくつろぎ下さい。
場所:下呂温泉合掌村内
入浴:8時15分〜17時
料金:無料(合掌村入村料800円必要)
/定休:2月第3水・木曜
「足湯情報6」
  雅の足湯
「ゆあみ屋」のすぐ上、下呂ロイヤルホテル雅亭に平成15年8月にオープンした、下呂温泉で一番新しい足湯情報。入り口玄関の横にあり、宿泊客以外にも無料開放されているので気軽に利用できます。湯船に浮かぶ檜玉が疲れた足裏を心地よくほぐしてくれます。奥の売店ではソフトクリームも販売しております。
場所:下呂ロイヤルホテル雅亭玄関横
入浴:24時間可
料金:無料/定休:なし

下呂温泉☆ガイド Top
メニュー
下呂市の温泉
下呂市内イベント案内
観光スポット

足湯情報
湯めぐり手形
温泉街マップ
交通アクセス

昼食+入浴プラン
下呂のポスター

このサイトについて
ぶらり湯巡り
下呂温泉 旅館検索
下呂温泉 旅j館一覧

下呂温泉 名物グルメ


下呂温泉 湯快リゾート
下呂温泉 アルメリア

飛騨萩原 ガイド
飛騨小坂 ガイド

【おまけ】 土岐プレミアムアウトレット
リンク
LINK
Copyright (C)下呂温泉☆ナビ All Rights Reserved